avanti inc

Information

2021.09.30

日本初、衣類の残糸・残布を使用した、地球環境にやさしいトルソー。プリスティン、「Re-COTTON トルソー」を開発

プレスリリース

株式会社アバンティ(本社:東京都新宿区、代表:奥森秀子)が展開する、オーガニックコットンのサスティナブルな暮らしを提案するオリジナルブランド「 PRISTINE (プリスティン)」は、マネキン・トルソ製造の株式会社モード工芸(本社: 埼玉県富士見市 、代表:井上 岳)と共同で、製品の生産過程で出るオーガニックコットンの残糸・残布を使用した「 Re COTTON (リコットン)トルソー」を開発、 9 月 21 日より販売を開始いたしました。また、本商品については、 10月6日より、松屋銀座にて展示されます。

■アパレル産業全体のゼロ・ウェイストを目指す「リコットントルソー」開発経緯
プリスティンが追求する「しあわせの循環(PRISTINE circulation )」の取り組みのひとつ「リコットン・プロジェクト」は、同ブランドの生産過程で出る糸や生地などを回収して、新たな製品を作るコットンの循環型の仕組みです。人気の「リコットンシリーズ」をはじめ、製品に使用するブランドタグや社員の名刺には「リコットンペーパー(再生木綿紙)」を使用しています。また、再生が困難な残布・残糸・残紙の量り売りも開始、 2030 年までに廃棄ゼロを目指しています。
アパレル産業全体のゼロ・ウェイストを目指す「リコットントルソー」開発経緯プリスティンが取り組む「しあわせの循環」に共感していただいたモード工芸社と共に、アパレル産業全体のゼロ・ウェイストを目指した取り組みについて協議、 2 年前から「リコットンペーパー」を使用した環境負荷の小さいトルソーの開発を進め、「リコットントルソー」は誕生いたしました。

■オーガニックコットンの残糸・残布を利用した「リコットントルソー」について
「リコットントルソー」は、生産過程で出るオーガニックコットンの残糸・残布を使用した日本初となるトルソーです。 水に濡れなければ一定程度使用でき、再生産も可能です。また、廃棄しても土に還る素材のみを使用した地球環境に配慮したものづくりです。
今後の展開としては、プリスティン製品の残糸・残布だけではなく、他社の廃棄衣料などの応用も計画しています。ファッション業界で欠かすことのできないトルソーへのものづくり循環システムを、アパレル産業全体でのゼロ・ウェイストを目指した取り組みの一つにしたいと、私たちは考えます。

●自社ブランド内でのゼロ・ウェイストを目指す
リコットンペーパーを原材料に、店舗で使用するトルソーを制作。
残糸や残布を余すことなく使って再生木綿紙や再生糸をつくり、最終製品に生まれ変わらせ、 2030 年までにゼロ・ウェイストを目指す。

●生分解性のある原材料で、再生可能なトルソーづくりを行う
オーガニックコットンの粉砕粉、再生パルプ、膠、胡粉を使い、土に還る素材で、地球環境に配慮したものづくりを行う。

●アパレル産業における循環システムを構築する
ファッション業界において欠かすことのできない、トルソー。
その原材料に、廃棄される服や縫製に使われない生地を回収したものを活用して、ファッションにおける、ゼロ・ウェイストを目指した取り組みにしたい。

▶プレスリリースPDFデータはこちら