Informationおしらせ
【アバンティ農園】10.11月の活動のお知らせ
みなさまこんにちは!
小諸はいつ雨が雪になるか・・・というような寒さでございます。
11月7日から来年度新入社員のみなさんが、
インターンシップとして12日まで小諸で研修をしております。
ちょうどこの時期は作業シーズン。みんな一生懸命、作物や土と向き合い頑張っております!
10.11月は収穫シーズンのアバンティ農園の状況をお知らせさせていただきます。
●お米
稲刈り、脱穀が終わりました!11月11日、12日で新米をpristineショップ(本店、吉祥寺店、自由が丘店)で
販売させていただきます。
●野菜畑
今畑に残っているのは、野沢菜漬けに使う野沢菜、後はかぶや春菊、白菜などの菜っ葉モノ。
たくさん作りに使う大根は現在乾燥中です!
●大豆
昨日、やっと脱穀<殻と豆をが終わりました!
これから唐箕(とうみ)という機械を使って、ゴミを選別していきます。
●カモミール
長雨により苗の調子が良くなかった今年・・なんとか安曇野でカモミールを作っておられる方に
苗をいただき、無事に定植を終えることができました!
定植体験にお越しいただいた方本当にありがとうございました。
ぜひ次回は収穫体験でご一緒できることを楽しみにしております^^
●綿
この寒さで葉が枯れてしまいました。やはり小諸で量産はできないですが、
なんとか数個実がはじけました!
日本全国で栽培してくださっている栽培者の方から、
少しずつ綿が収穫できたとご連絡いただき、とても嬉しく思っております。
国産綿の商品化についてまたお知らせさせていただきます^^
*写真は17名集まった、第1回カモミール隊のみなさんとの集合写真です!
……………………………………………………………………………………………………………………….
日々のコメントは
instgram:https://www.instagram.com/avanti_inkomoro/
twitter:https://twitter.com/?lang=ja
で発信しております。
ぜひご覧くださいませ。
……………………………………………………………………………………………………………………….